魔法の種類

魔法の種類

-

皆さんは魔法の種類がどれほど存在するか考えたことはあるでしょうか?

魔法はご紹介しきれないほど限りなく存在しています。

Myu.Cherteで扱っている魔法をご紹介しながら
少し触れていきましょう。

 

マジックインセンス

インセンスとは“お香”のことです。
香炉に灰や砂を敷した上に炭を置き
その炭の熱でお香をあたため煙を立たせます。


「マジックインセンス」とは
ドライハーブや樹脂などの自然の力を借りて制作する、魔法のお香の総称です。

炭の上にのせて直接炊くものでも
ハーブを細かくすり潰して調合した“パウダー”や
練りものような“固形“のタイプまで存在します。

現在Myu.Cherteでお取り扱いのあるインセンスは
華やかな姿をした“印香”と呼ばれるお香を魔法用にお作りしたものです。

この特別なお香は、香炉などを使用して火を灯したりあたためることで
その魔法の力を目覚めさせることが出来ます。

インセンスを扱ううえで、香炉や炭、トングなど必要ですが
パウダータイプのものであれば知識とコツさえ掴めば作成することも含め
最初に扱う魔法としてとても優秀です。

インセンスは魔法の中でも比較的早く効果が表れます。
その代わり長く効果を保つよりも瞬間的な願いに効果を発揮しやすい傾向があります。

使用法
お好みの香炉に香炉灰をそっと広げ、香炉灰の上に火を灯した香炭を置いた後 香炭の上にインセンスを置き、温めていただくか キャンドルを灯したアロマポット等の上で温めてご使用ください。

インセンスが温まると、しばらくの間ハーブの香りと煙がお部屋に広がります。 神秘的な空間を肌で感じながら心にある願いを込めて祈り、魔法を実践します。 香りが消えたら炭と共に灰に埋めてそっと火を消してください。
※灰の中に炭を埋めてもしばらく熱を持った状態です
 火が完全に消えるまでお傍で見守ってください。

儀式の方法や祈りの言葉など詳しい手順は魔法商品に付属している
“祈りの手引‐インセンス”をご覧ください。


マジックバスソルト

バスソルトとは海塩に天然精油やハーブなどを混ぜ込んだ入浴剤の一種です。

「マジックバスソルト」は同じように
岩塩やドライハーブにボタニカル精油などの自然の力を借りて制作する
魔法の一種です。

大きな違いは“魔法”が込められているかでしょう。

魔法のバスソルトを入浴時に使用することで全身に魔法の効果を纏うことが出来ます。

バスソルトの効果を引き出すため
儀式を数回行う場合や決められた曜日、月相に合わせることもあります。

バスソルトの魔法は
儀式に特別な道具を必要としないことに加え
入浴時に実践する儀式は生活にも取り入れやすく

湯気が纏う神聖な香りや
塩の溶け込んだお湯のあたたかさ等
触覚や嗅覚などの感覚的没入感による魔法へのアプローチのしやすさも魅力です。

実践は手軽ですが、効果はとても高く
様々なハーブと相性がいいため魔法の効果も幅が広いのが特徴です。

聖女や魔女の皆様はもちろん
魔法初心者の皆様にも、実践していただける優れた魔法です。

使用法
浴槽をお好みのお湯量で満たし

バスソルトを注ぎ入れ優しく利き手で時計回りにかき混ぜ
お湯になじませながら
魔法を呼び覚まします。

儀式の方法や祈りの言葉など詳しい手順は魔法商品に付属している

“祈りの手引‐バスソルト”をご覧ください。

 

マジックバスボム

バスボムとはクエン酸や重曹などの基礎材料にボタニカル精油などを加え固めた固形の入浴剤の一種です。

「マジックバスボム」とは
そのバスボムを軸にオリジナルレシピを加え自然のエネルギーを込めて仕上げ
魔法用にお作りしたものです。

バスボムの魔法は浴槽で入浴時に実践していただけ
バスソルト同様に生活の中に取り入れやすい魔法です。

泡の広がる様子を眺めれば
心にある願いが花のように広がるのをイメージしやすく
魔法へのアプローチの手助けとなります。

特別な道具は必要ないため
聖女や魔女の皆様はもちろん
魔法初心者の皆様にも実践していただけます。

Myu.Cherteのバスバムは浴槽を土壌に見立て
バスボムを魔法の“種”として植えることで願いが花開くことを意図した魔法です。
願いが花開くというビジョンのため
一つの絞られた願いを叶えるのに適しています。

使用法
浴槽をお好みのお湯量で満たし
入浴時にバスボムを種を植えるように両手で包み浅めに浴槽に沈めます。
泡が湯の中で立ち上り溶けてゆくのを確認し
瞼を閉じて魔法を呼び覚まします。

儀式の方法や祈りの言葉など詳しい手順は魔法商品に付属している
“祈りの手引‐バスボム”をご覧ください。

 

マジックポーション

「マジックポーション」とは魔法を込め調合した液体の総称です。
入浴の際に使用するものから、ボウルに入れスクライングを手助けするもの
持ち物に染みこませ持ち歩くもの、家に撒くものなど
ポーションの使用法は多種多様です。

現在お取り扱いのあるMyu.Cherteのポーションは
90%以上のアルコールにハーブを漬け込み香りやエネルギーを移し
ボタニカル精油を加え自然の力や聖霊の力を
聖女の祈りによって調和させ制作する魔法の液体です。

Myu.Cherteのポーションは膨大な時間と手間が必要となり
ご用意できる数に限りがございます。

制作期間は約1か月ほどとなり
月星を詠み、毎日決められた時間に祈りを捧げ神聖なエネルギーを加えます。
時折、魔法の具合を見ては漉し、再度ハーブを加え抽出する工程を繰り返し
濃度の高い魔法液を作成します。

ポーションは 小瓶を振り魔法を呼び覚ます方法や
水を張ったボウル等のマテリアに注ぎ入れ祈りを捧げることで魔法を呼び覚ます

など、様々な使用法がございます。

より深く魔法を生活に取り入れたい
聖女や魔女、魔法を扱う皆様にもおすすめしております。

ポーションの魔力は強力です。
実践する際の視覚化が鮮明であればあるほどその願いの成就を引き寄せます。

※ポーションは飲料ではありません、絶対に服用しないでください。

使用法
ポーションによる魔法はそれぞれ儀式方法が異なります。
儀式の方法や祈りの言葉など詳しい手順は魔法商品に付属している
“祈りの手引‐ポーション”をご覧ください。

マジックスペルジャー

「マジックスペルジャー」とは
天然石やハーブ等の自然が元々持つ魔法の力を引き出し
一つに調和させ瓶の中に魔法の庭を作り出したものです。

スペルジャーは
“エンチャントメント”と呼ばれる魔法技術が特に必要な魔法の一つです。

材料のマテリアが持つ力を引き出し
願いを伝えることで魔法の向く方向を指揮します。

この工程を行うことではじめて
魔法は“願い”を成就させるために向かって輝きます。

瓶の中に作り出された魔法と使用者が儀式によって繋がりを持ち
守護や、愛など様々な願いへのサポートが得られます。

瓶の蓋が何らかの理由で開いてしまった
落下による衝撃などで割れてしまった場合は
スペルジャーとしての魔法は解けますので
中身の天然石はパワーストーンとしてお好きな形でご使用ください。

瓶の中の魔法は特定の方法で満たすことが出来るため
一度限りではなく、長期間ご使用いただけるのが特徴です。

儀式後はお好きな場所に置いていただき
魔法のチャージを行うなどのメンテナンスのみになるため

聖女や魔女の皆様はもちろん 魔法初心者の皆様にも実践していただけます。

使用法
自身のお部屋や任意の場所、直感的に置きたいと感じる場所に置きます。
※ストーンには日光に弱いものもございます。
 直接日光が当たる場所は避けるようお願いいたします。

祈りの儀式を行いスペルジャーの魔法を目覚めさせます。

一週間以上、スペルジャーと離れてお過ごしになる場合は 魔法の繋がりが弱まる場合がございますのでご注意ください。

ご旅行や長期間の外出がある場合はスペルジャーをお持ちいただくのもおすすめです。
1か月以上魔法を保ちたい場合は 一月に一度、魔法を満たしてください。

魔法が必要なくなった場合は 各自治体のルールに沿った方法で還してください。

魔法を満たす方法や儀式の方法、祈りの言葉など詳しい手順は
魔法商品に付属している “祈りの手引‐スペルジャー”をご覧ください。

マジックシジル

マジックシジル」とは 長い歴史を持つ魔術的な記号や紋章のことです。
シジルは特定の意味や力を持ち、願いをサポートするだけでなく
魔法の実践や儀式にも用いられます。

Myu.Cherteでお取り扱いのあるシジルは
願いに沿ったシジルを授けてくださるよう聖女が祈りを捧げ
祈りの中で得た図形や紋章を実際に書き下ろし
魔法の力をもつように儀式を行い目覚めさせたものです。

シジルは様々な願いや、魔法に影響をもたらし
魔法の効果は半永久的に続きます。
中には消耗した魔法の力を再度満たす必要がある種類もございます。

儀式や魔法の効果を安定、増幅させるものや
天使、精霊など高次の存在とコミュニケーションを行うものなど
その幅は広く、特別な道具は必要ないため

聖女や魔女の皆様はもちろん
魔法初心者の皆様にも実践していただける奥深い魔法です。

描く文字の色によって魔法色の力を取り入れるなど
様々なアレンジが効く優秀な魔法の一種です。

使用法
シジルは魔法によって儀式が異なるため
呪文の詳しい手順は魔法商品に付属している
“祈りの手引‐シジル”をご覧ください。


現在Myu.Cherteでお取り扱いのあるものを中心にご紹介しましたが

他にも魔法は多数存在し
魔法使いや、魔女、聖女、流派などによって異なります。

アストラル旅行を促す魔法のリング
動物や聖霊とコミュニケーションをとることができるインク
自身の才能を開花させる香水など

魔法は尽きない可能性で満ち溢れています。

Myu.Cherteではより多くの魔法に触れていただけるよう
実践しやすい魔法をお仕立てして参ります。

また聖女個人の持つ特別な魔法なども
今後ご紹介できる機会があればと存じます。

魔法があなたの愛に寄り添って日々が豊かになることを
Myu.Cherte聖女一同、心からお祈りしております。

 

全ての魔法商品の注意点

  • ご使用の際は、商品ごとの使用法(商品付属の手引き)を遵守してください。
  • 商品は食用、飲料ではではございませんので、絶対に服用しないでください。
  • 誤飲や誤用による事故を防ぐため、お子様や動物のお手の届かない場所に保管してください。
  • 火の取り扱いには十分に注意してください。点火中は火のそばから離れないようにし、火傷にご注意ください。また周囲に引火性のあるもの(布、カーテン、その他燃えやすい物など)から離してご使用してください。ご使用後は必ず火が消えたことを確認し、燃え尽きるまで放置をしないでください。
  • 敏感肌やアレルギー体質の方、妊婦の方は、事前にかかりつけの医師にご相談のうえご購入、ご使用ください。
  • バス関連商品に関しましては、敏感肌やアレルギー体質の方、妊婦の方は事前に商品の材料を確認した上でパッチテストを行ってください。商品に含まれる成分に対するアレルギー反応や刺激が心配な場合は、使用する前に少量を塗布し、24時間程度様子を見てください。もし異常があれば直ちに使用を中止し、医師に相談してください。
  • ご使用中にご気分が悪くなった場合は、ただちに使用をやめてください。もし異常があれば直ちに使用を中止し、医師に相談してください。


魔法アイテムのお別れ方法

魔法アイテムとお別れする際は
種類や性質に応じて適切な方法を選択してください。
一般的にはお住まいの自治体で定められた廃棄方法に準じてお別れしてください。

役目を終えた魔法に感謝と自然の中にエネルギーが還るよう伝えてからお別れしてください。

ポーションの場合
ポーションをそのまま水道に流さないでください。
ポーションに使用されている植物由来のエタノールはアルコール濃度90%以上を含むため、配管から引火する可能性がございます。
中身を必ず布や紙に染み込ませ、乾燥させてから可燃ごみとして処分してください。

天然石、スペルジャーの場合
自然の土(自宅の庭や各自治体のルールに沿った場所)に埋める
プランターに撒き、植物の成長を助けるなど
各自治体のルールに沿った方法でお別れしてください。


コラム一覧にもどる